離乳食後期、3回食の始まりです
2016/09/13
3回食……いえ正確には4回食なんですが、
(朝ご飯、保育園の午前食、保育園の午後食、晩ご飯)
これがまだいまいちリズムを掴めていません(^_^;)
これまでミルクをあげていた時間が前後して、その代わりに食事の時間が入るわけなんですよね〜
我が家の場合は…
いつもは保育園から帰ってきたらだいたい17時前後に220mlほどミルクを飲ませていた。
…のが、これからは
家の晩ご飯が18時半ごろになるので、その前にミルクを飲ませてしまっては晩ご飯がしっかり食べられない。
ーーということになるわけで…。
お腹が空いてしまっていてもご飯の時間まで待ってもらうか、
もしくは、17時のミルクの量を減らしておいて、晩ご飯の頃にまたお腹が空くよう調整するか、
というような事が必要になってきますよね。
しかしまぁ、急にある日突然生活のリズムを変えるっていうのも無理だし、赤ちゃんの負担にもなると思うので、
最初のうちは探り探りの様子を見つつでしょうがないよナァ〜と思っております。
お腹めっちゃ空いてる冗談で泣きすぎて興奮してるところに離乳食のスプーンを差し出しても受け付けてくれないですからね!(^_^;)
赤ちゃんにもそりゃあ『習慣』と『慣れ』が必要です。
「あ〜この時間はたぶんそろそろ晩ご飯だから、お腹空かせて待っといてやるかぁ〜〜(´・Д・)」しょう〜がねえなぁ〜〜」
なんて思って待っててくれてるのかどうかは知らないですが、(笑)
『夕方にみんなで晩ご飯を食べる』っていう環境を少しずつ認識してもらって(朝食も然り)、3回食というものがだんだんと定着してゆけばいいのかなと思います。
そして、大事なのが離乳食のメニュー。
しかし、しかし朝の時間は大変!!
ただでさえ朝に弱い私は、
ひととおりの家事をこなす傍らで長男に食事をさせて着替えさせてトイレに行かせて、
さらに次男もオムツを替えてミルクして着替えさせてまたオムツ替えて
やっとのことでぜ~んぶ終わらせてから2人あわせて保育所にGO!!!!
という一連の作業だけで毎日いっぱいいっぱいなんです(^_^;)
そこにまたひとつ作業が加わるということで、まぁ…なかなかこう……骨が折れますよね、些細なことなんですけどね…。
離乳食は何をあげようか…?
っていちいち考えるのも負担になるので、
2〜3パターンほどで決めておけばちょっとは楽になるかなと。
つまり朝ご飯は極力シンプルに!(*^^*);;(自分のために)
- おかゆ+納豆すこし
- おかゆ+混ぜ込みワカメ等で味ご飯
- バナナ!!
うんうん。しっかり手抜き…効率化!されてますね。
おっと…上2つほぼ同じやがな…
お料理苦手なのバレバレですね…(TωT)
◆ちなみにおかゆは、おかゆの状態で冷凍しておくよりも毎回普通の冷凍ご飯を解凍しておかゆにしたほうがよく食べてくれるので、そうしています。
- 長男用の冷凍ご飯を温める(炊きたてが有れば炊きたてで)
- そこから少量を器に分ける
- ミルク用のお湯を少しご飯に足しておいて、レンジでチン!
ウ〜ン簡単。
納豆は長男がここ最近ずっとハマっていて毎朝食べるのですが、朝ご飯には量が多くて余してしまうので、先にちょこっと分けてもらってます。
朝ご飯は超簡単だけど、その代わり晩ご飯はいろんなおかずを付けてバリエーションを増やしたいですね(*^^*)
大人と一緒のものはまだ早いですが、煮物や焼き魚なども、作る時にちょこっと分けて味付けを薄くしたものを用意すれば、もうかなりいろんな物が食べられそうです!
そしてまたどんどんウンチの匂いが立派になってゆくのですね!
嗚呼…!